500万円以上借りれる銀行おまとめローン:高額融資の裏技

この記事でわかること
もくじ
高額だからこそ、おまとめローンが実現すれば絶大なメリットが期待できます。
しかしメリットが大きい一方で、高額のために審査が厳しいことも現実です。
当ページでは、多くのおまとめローンを成功させてきた豊富な経験を生かして、500万以上確実に融資してくれる会社を探すお手伝いをしています。
以前は500万以上融資してくれる会社は高金利で、実際に貸してくれる金融会社は少なかったものですが、最近では銀行系が500万円以上の貸し出しに応じてくれることは珍しくなくなりました。最大で1000万円と謳っている会社もあります。
100万円~150万円のローン、審査ハードルで選ぶなら?
200万円~250万円のローン、審査に通りやすいのは?
300万円のローン、審査に通りやすいのは?
400万円のローン、審査に通りやすいのは?
ターゲットは融資上限の高いローン
消費者金融などの貸金業者には、「利用者の収入の1/3を超える融資をしてはいけない」という縛りがあります。この約束事を破ると重大なペナルティがあたえられ事業が継続できなくなるので、闇金でもない限りきっちりと守られています。
つまり、500万円の融資を受けるためには最低でも1500万円の年収が必要ということになりますね。日本人の平均年収は300万円~600万円といったところですから、大抵の人は500万円もの大金を借りることはできないと言うことになります。
でも、これは貸金業法で定められた決まりであって、銀行にはあてはまりません。

というわけなんですね。
ちなみに、おまとめ専用ローンの場合は、消費者金融やクレカ会社であっても年収規制の範囲に入りませんので、公務員や大手企業の正社員などといった査定アップポイントがあれば多額融資を受けられる可能性があります。
500万円以上の高額融資を受けるコツ
(「おまとめ専用ローン」は審査が厳しめ)
東京スター銀行など一部の金融機関には、おまとめ目的でしか使えない「おまとめ専用ローン」があります。
借金の一本化に特化していることから完済が成功しやすいことは確かなのですが、実は「おまとめ専用ローン」は審査が厳しいことで有名です。
なぜかというと、「おまとめ専用ローン」は利用者が必ず多重債務者であり、貸し倒れのリスクが高いという事情があるからです。
特に銀行系のおまとめローンは厳しいです。たとえば東京スター銀行(おまとめローン)は、融資条件を「年収200万円以上の正社員(もしくは契約・派遣社員)」としています。アルバイトや自営業者は最初からNGということですね。
アルバイトや自営業者の方が「おまとめ専用ローン」をねらうなら、銀行よりアイフルなどの消費者金融系おまとめローンの方が良いでしょう。
「おまとめローン」などの目的が限られているローン商品は、消費者金融でも総量規制(年収の1/3までしか融資できない)の対象外になります。したがって、年収以上の高額融資を受けられる可能性は十分にあります。
おまとめ専用ローンで確実に返済していきたいが、審査には自信がない…という人は、まず審査通過率の高いアイフルのおまとめローンをためしてみてください。(ただし、現在アルバイトやパートの人が500万円もの金額をおまとめすることは、いかに消費者金融の「おまとめ専用ローン」と言えど難しいでしょう)
アイフルのおまとめローンについてくわしく!
また、おまとめ専用の場合、返済期間が長く設定されてしまうため、月々の返済金額は減っても総返済額が増えてしまったということがよくあります。
できるだけ余裕のある月には繰り上げ返済することを心がけ、完済まで気を抜かずにがんばりましょう。
(「おまとめ専用ローン」は審査が厳しめ)
東京スター銀行など一部の金融機関には、おまとめ目的でしか使えない「おまとめ専用ローン」があります。
借金の一本化に特化していることから完済が成功しやすいことは確かなのですが、実は「おまとめ専用ローン」は審査が厳しいことで有名です。
なぜかというと、「おまとめ専用ローン」は利用者が必ず多重債務者であり、貸し倒れのリスクが高いという事情があるからです。
特に銀行系のおまとめローンは厳しいです。たとえば東京スター銀行(おまとめローン)は、融資条件を「年収200万円以上の正社員(もしくは契約・派遣社員)」としています。アルバイトや自営業者は最初からNGということですね。
アルバイトや自営業者の方が「おまとめ専用ローン」をねらうなら、銀行よりアイフルなどの消費者金融系おまとめローンの方が良いでしょう。
「おまとめローン」などの目的が限られているローン商品は、消費者金融でも総量規制(年収の1/3までしか融資できない)の対象外になります。したがって、年収以上の高額融資を受けられる可能性は十分にあります。
おまとめ専用ローンで確実に返済していきたいが、審査には自信がない…という人は、まず審査通過率の高いアイフルのおまとめローンをためしてみてください。(ただし、現在アルバイトやパートの人が500万円もの金額をおまとめすることは、いかに消費者金融の「おまとめ専用ローン」と言えど難しいでしょう)
アイフルのおまとめローンについてくわしく!
また、おまとめ専用の場合、返済期間が長く設定されてしまうため、月々の返済金額は減っても総返済額が増えてしまったということがよくあります。
できるだけ余裕のある月には繰り上げ返済することを心がけ、完済まで気を抜かずにがんばりましょう。
限度額800万円~1,000万円の銀行カードローンが狙い目
どんなローン商品にも融資限度額が設定されています。やはり、極度額いっぱいの借入額を引き出すのは難しいと言わざるをえません。しかしながら、銀行カードローンには800万円を超える借入限度額が設定されていることもあるので、そういったローンに狙いを絞るのが得策といえます。
▼ 限度額比較表
限度額 | 銀行名 |
---|---|
最大1000万円 | 東京スター銀行、横浜銀行、住信FBIネット、PayPay銀行(旧:ジャパンネット銀行)、トマト銀行、広島銀行など |
最大800万円 | オリツクス銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、イオン銀行、但馬銀行など |
最大500万円 | 三菱東京UFJ銀行、楽天銀行、紀陽銀行、みちのく銀行、消費者金融会社など多数 |
限度額だけじゃない!審査ハードルも高くないローンは?
高額が借りれるローンといっても、審査に通らなければ何の意味もありません。最近では、消費者金融を保証会社に起用したことで銀行の審査レベルは下がっていますが、中でも勤続半年以上の正社員に人気の銀行があります。

楽天銀行スーパーローン
ネット銀行ならではの柔軟性!融資限度額最高800万円は魅力的
楽天銀行スーパーローンは、融資限度額が最高800万円までと業界でもトップクラス。
適用される金利は審査によって変わってきますが、大企業勤務、高年収などのアドバンテージがあれば最低金利がつく可能性も高く、ぜひ検討してもらいたい会社のひとつです。
「銀行ローン担当経験者」に聞く楽天銀行の審査裏話
・カードローン審査には2社の保証会社が入っているので、1社のみの会社よりも成功率は高いですよ。
https://www.cardloan-best10.com/rakuten-bank.html
500万円:業界最低金利で借りる
銀行系は、限度額ごとに細かく金利設定が分かれています。消費者金融系の場合、実際に契約してみないと利息がいくらになるか分からないのですが、さすがに銀行は明朗会計ですね。ここでは、高額借り入れが可能な銀行の中から超低金利なものに的を絞って紹介します。

横浜銀行カードローン
▼ 基本情報
実質年利 | 1.9%~14.6% | 融資枠500万円の利率 | 4.5% |
---|---|---|---|
利用限度額 | 1000万円 | 審査時間 | — |
ここは居住地か勤務地が、神奈川県・東京都・群馬県(前橋市、高崎市、桐生市のみ)にないと申し込めませんが、新規ユーザーへの融資に積極的なので大変オススメです。
他地域の方は、オリックス銀行カードローン(500万円以上の枠:3.5%~5.8%)、三菱東京UFJ銀行カードローン(500万円の枠:1.8%~6.1%)を検討してください。
「銀行ローン担当経験者」に聞く横浜銀行の審査裏話
・横浜銀行の銀行口座をもっていれば融資スピードも速いです。
・地域利用をアピールしておくと審査に有利ですよ。
・横浜銀行の銀行口座をもっていれば融資スピードも速いです。
500万円以上の高額融資を受けるコツ
(住宅ローン併用で金利が下がる?)
大金が必要になると言えば、子供の教育費や住宅購入費用が上げられます。
とくに家やマンションなどマイホーム購入時には、物件価額以外にも手数料や固定資産税、火災保険費用など予想外の出費が膨らみます。
しかも、変動金利を利用していた場合、急な金利上昇で返済プランが崩れてしまい生活費が足りないなんて話もよく聞きます。そんなときに使えるのがカードローンです。
中には、千葉銀行カードローンやみずほ銀行カードローンのように住宅ローンと併用することで0.2%~0.5%程度の金利引き下げを受けられる金融会社もあります。
ただし、自己資金(頭金)が足りないからキャッシングして調達という考え方はNGです。他の借金があると住宅ローン審査が通らないからです。
ちなみに、住宅ローンには返済負担率という考え方があって、毎月返済額×12ヶ月÷年収で計算します。
返済負担率は25%程度が良いとされています。年収500万円なら125万円までですね。
ちなみに、毎月の住宅ローン返済額が+2万円になったらヤバイという人は固定金利を選んだほうが無難です。
(住宅ローン併用で金利が下がる?)
大金が必要になると言えば、子供の教育費や住宅購入費用が上げられます。
とくに家やマンションなどマイホーム購入時には、物件価額以外にも手数料や固定資産税、火災保険費用など予想外の出費が膨らみます。
しかも、変動金利を利用していた場合、急な金利上昇で返済プランが崩れてしまい生活費が足りないなんて話もよく聞きます。そんなときに使えるのがカードローンです。
中には、千葉銀行カードローンやみずほ銀行カードローンのように住宅ローンと併用することで0.2%~0.5%程度の金利引き下げを受けられる金融会社もあります。
ただし、自己資金(頭金)が足りないからキャッシングして調達という考え方はNGです。他の借金があると住宅ローン審査が通らないからです。
ちなみに、住宅ローンには返済負担率という考え方があって、毎月返済額×12ヶ月÷年収で計算します。
返済負担率は25%程度が良いとされています。年収500万円なら125万円までですね。
ちなみに、毎月の住宅ローン返済額が+2万円になったらヤバイという人は固定金利を選んだほうが無難です。
600万円:業界最低金利で借りる
500万円以上の高額融資の場合、オリックス銀行を選ぶと最低金利で借りれる可能性が大きいのですが、金利幅が設定されてるという欠点があります。例えば、600万円なら3.5%~5.8%といった感じです。最低金利で借りられる可能性は高いのですが、初めから低金利が確定している方がいいという慎重派におすすめの商品があります。

住信SBIネット銀行カードローン
正社員にオススメ!!500万円超600万円以下なら年利3.99%(プレミアムコース)という他では真似できない低金利を実現。
ただし! 住信SBIネット銀行カードローンの融資審査は、勤務先や収入を重要視します。
そのため、公務員や大手企業の正社員といった返済能力の充分にある方でないと審査通過は難しいです。
「銀行ローン担当経験者」に聞く住信SBIの審査裏話
・提携ATMの手数料が無料なのも人気のヒミツです。
・SBI証券の利用や住宅ローンなど、金利引き下げの優遇が多いんですよ。
・提携ATMの手数料が無料なのも人気のヒミツです。
https://www.cardloan-best10.com/mr-cardloan.html
最低限の提出書類で500万円借りる
一般的に、消費者金融では50万円以上で収入証明書の提出が義務付けられていますが、銀行ではかなりの高額融資でも収入証明書類の提出を求めないケースがあります。ただし、職業や年齢、勤続年数などを見て必要と判断されれば提出が求められます。とくに、自営業者などの場合は収入が不安定なので確定申告書類などの提出が必要になる場合が多いようです。
https://www.cardloan-best10.com/chiba-bank.html
融資確実?お試し診断をクリアしてから申込む
早くお金を借りたいからといって、手当たり次第にローン申込みをするのは危険です。とくに、1か月に4社以上の申込みをして全てに審査落ちしてしまうと、申し込みブラックと呼ばれ、まともなローン会社ではお金を借りられなくなります。(借りれるのは、ブラック融資OK!審査なし!!を売りにしている悪徳業者くらいです。)
だからこそ、ローン選びは慎重に行いましょう。
融資を受けられるか不安だったら、金融機関の公式サイトで提供されている「お試し診断」をクリアしてから申込むと良いでしょう。
お試し診断は、簡単な項目を入力するだけで融資可能かどうか判断してくれるとても便利な機能です。ここでOKと出ても必ずしも審査に通過するわけではありませんが、確率は数段アップします。

三菱東京UFJ銀行カードローン
借入診断や返済シミュレーションが人気!融資までのスピードが速いのも魅力
三菱東京UFJの公式サイトでは、わずか3秒で利用可能かどうか診断してくれる「お借入れ診断」が提供されています。
使い方はとっても簡単。
(1)生年月日
(2)性別・独身既婚
(3)保険種類
(4)他社での借入金額と件数
(2)性別・独身既婚
(3)保険種類
(4)他社での借入金額と件数
この4つを入力して「お試し診断スタート」というボタンをクリックするだけです。もちろん、無記名なので信用情報センターに登録される心配はありません。
500万円以上の高額融資を受けるコツ
(仮審査に気をつけろ!!)
お試し診断と仮審査は別物です。
SMBCモビットの10秒簡易審査のように、名前やメールアドレス、電話番号の入力が要求される場合、その情報を必ずローン会社で保存しています。
(仮審査に気をつけろ!!)
お試し診断と仮審査は別物です。
SMBCモビットの10秒簡易審査のように、名前やメールアドレス、電話番号の入力が要求される場合、その情報を必ずローン会社で保存しています。
https://www.cardloan-best10.com/mitubishitokyo-bank.html
アコムの金利0円サービスを使って500万円借りる方法
多くの大手消費者金融が、最大融資額を500万円までに設定しています。
アコムやプロミスのように、金利0円サービスを実施してる所もあるので利用できるといいですよね。
しかし、消費者ローンの場合は初めから大金を借りるのは無理です。10万円程度の借り入れから始めて信用を重ねることで徐々に融資枠が増額されていきます。
その上、無利息サービスの対象者は新規の客となってることが多いので、実際には500万円無利息で借りることは不可能です。また、消費者金融は、総量規制の関係で融資上限は年収の1/3までと定められています。したがって、よほどの高年収の人でなければ、(無利息でなくても)500万円は借りれません。
「500万円」という大金を借りるなら、消費者金融の一般カードローンではダメです。やはり、オリックス銀行カードローンや三菱東京UFJ銀行カードローンのような「銀行の一般カードローン」を狙うのがベターです。
専業主婦が借りれる最高金額は?
「専業主婦です。旦那に内緒で私個人に500万円貸してくれるローンを教えて下さい。」私の所によくくる相談内容です。専業主婦といえば、個人では収入を得てない人を指します。この場合、総量規制があるので消費者金融ではお金を借りることができません。
しかし、銀行は別です。既にお話した通り、規制の範疇ではないため、収入がなくても【配偶者に安定した収入があれば】借り入れ可能です。ただし、銀行によって融資不可としている場合もあるので貸付条件をよく確認しましょう。
ただし、専業主婦が借りれるのは、最高でも50万円までです。
しかしながら、クレカ付帯のキャッシングを利用するよりは金利が安いのでお得です。
もしもあなたが、クレカのキャッシングやリボ払いを利用しているなら、銀行系で借り換えを検討した方が良いでしょう。
関連ページ
「融資限度額」でローンを選ぶ!
「目的で選ぶ」おまとめローン!
「おまとめローン」のコツ!